2月13日(日)

前日夜、岡山のイブ父のマンションに宿泊。
飼い主は、マンションに隣接したお好み焼きやさんで、夕食をとりました。

本日の行程をば。
岡山マンション→竹久夢二生家→長島邑久光明園→閑谷学校→神戸


竹久夢二生家】
朝、はやかったので、トイレにも、鍵がかかってました...
においチェ〜ック!! では、ポーズを。
こちら、生家です。
朝早かったので、まだ閉まってました。う〜む、田舎の農家です。


長島邑久光明園】
次に、長島にある邑久光明園に向かいました。
ここは、日本全国に13ある国立ハンセン病療養所のうちのひとつです。
マジメな気持ちで、訪れようと思ったのですが、長島大橋を渡ったところにある検問所で、
マスクをした係員に、不覚にもびびって、引き返してしまいました。
それほど厳粛な雰囲気が漂ってました。
現在、ハンセン氏病は、不治の病ではないのですが、まだまだ差別も残っており、
不逞のやからを追い返す検問所があるのは、無理からぬところかも知れません。


【閑谷学校】
備前藩主、池田光政が庶民教育を目的に開いた学校で、藩営としては日本最古の学校です。
池田光政は、徳川光圀、保科正之と並んで、三大名君の1人です。
数多くの優秀な人材を送り続けた学校として有名ですが、なんと、最近まで、県立高校の校舎として
使用されていたというのは、驚きでした。
中も見たいわね〜。 











犬はお断りだったので、門の外からのぞきました。
勉強熱心なイブは、興味津々でしたが、
ちび太も、もう少し、関心を示してほしいものではあります。











閑谷学校名物の、”醤油ぶっかけソフトクリーム” を食べてみました。
普通のソフトクリームに、(たぶん)片栗粉で粘度をだした醤油をかけるのです。
わさび醤油にしますか、醤油にしますか?と聞かれたので、わさび醤油をお願いしたのですが、
なんせ、あーた、寒くてお客なんぞ居やしません。
暇な店のおばちゃんが、普通の醤油もかけてあげよう、と言って、両方かけてくれました。
おっかなびっくり食べてみましたが、予想に反して、すごく美味しい!
みなさま、ソフトクリームに醤油、オススメです。

でもね、でもね、なんでここの名物なの?という疑問は残ったままです。





備前インターから家まで途中休憩することなく、帰ってまいりました。

車中の様子を、貼っておきましょう。
なんで、重いんだろ〜。zzzzz.... ちび太〜 zzzzz....

ねむ〜い zzzzz...
今日に関しては、ほぼ全行程、寝っぱなしでした。



【オマケ】
地酒のみなさま。



自分用のおみやげです。

四万十川の地酒
高知のにごり酒 フレッシュ桃太郎(ん?岡山じゃないの?)
高知の地酒 龍馬

高知のおみやげ 長尾鶏の卵
殻はもなかの皮、白身はマシュマロ、黄身は黄身餡。
笑えます。

高知のおみやげ かつおの1本釣り風おつまみ。









最後まで見てくださって有難うございました。
ブラウザを閉じてお戻り下さい。